ラベル メーカー:KSC の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル メーカー:KSC の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年1月2日日曜日

KSC M9 INOXⅡ(イノックス・ツー) ガスブローバック・エアソフトガン レヴュー

メーカーデータ

  • メーカー公式データが残存していないので割愛。

2022年1月1日土曜日

KSC M9 アニバーサリー シルバーリミテッド ABS ガスブローバックエアソフトガン レヴュー

メーカーデータ

  • 価格:本体23,000円(税別)
  • 重量:830g
  • 全長:216mm
  • 装弾数:26発
  • 発射モード:セミオート

2021年12月29日水曜日

KSC M92 Elite(エリート) 1A ガスブローバックエアソフトガン レヴュー

買ったままレビューをするのをすっかり忘れていたシリーズ。結構古いモデルなのでもう売ってないかと思ったら、まだKSCオンラインに在庫がありました(´∀`;)後、2丁は未レビューの物があるので、年末年始はToy Gun Armoryで決まりだっ!(WAブログ風)随分昔のことかと記憶していますが、M9のエリートシリーズはWAも昔に出してましたね。

メーカーデータ

  • 価格:22,000円(本体20,000円、税2,000円)
  • 重量:770g
  • 全長:212mm
  • 装弾数:26発

2021年12月28日火曜日

KSC STI VIP 3.9 EXAUST(イグゾースト) スライドヘヴィウェイト ガスブローバックエアソフトガン レヴュー

メーカー公表データ

  • 定価:24,200円(本体22,000円、税2,200円)
  • 重量:840g
  • 全長:192mm
  • 装弾数:24

2021年7月27日火曜日

KSC M93R用 フォールディングストック レビュー

データ

  • KSC M93R用 フォールディングストック
  • 本体4,000円(税別)
  • 商品コード:P020
  • 対応モデル:M93RC(AG)、M93RII、M93R-MGに対応(※オート9除く)

2020年12月31日木曜日

KSC Cz75 アキュライズ1 HW(ヘヴィウェイト) ガスブローバック・エアソフトガン レヴュー

メーカーデータ

  • 重量:900g
  • 全長:206mm
  • 装弾数:23発
  • 種別:ガスブローバックエアソフトガン。
  • 2020年12月24日、限定生産品として販売。

フォトレビュー

通常モデルよりも、若干長めのロングスライドストップ。
多分言われないと気付かないかもしれません(;´∀`)

真鍮製マグバンパー付きマガジン。
残念ながらマガジン単体では別売りされていないので、このモデルのみの買い切りです。
本モデルならではの旧ハイニー型リアサイト。
特にフロントサイトがいかついです。


スライドの動きが渋かったので、慣らし運転してたら、動作痕が付いてしまいました(TдT)
通常モデルには、スプリングガイド。
スプリングガイド仕様のCz75は、この「アキュライズ」と「デュアルフロスト」のみのはず。

あとがき

KSC製のCz75は、セカンドを二種(どっちもデュアルトーン)持っていたのですが、ファーストは持っていなかったので、限定モデルということで入手してみました。真鍮製マグバンパーがやっぱり格好良いので、単品でも発売してほしいくらいです。

レビュー動画

2019年9月14日土曜日

KSC USP45 マッチ スライドヘヴィウェイト ガスブローバック・エアソフトガン レヴュー

メーカーデータ

フォトレビュー

2019年5月4日土曜日

KSC M9A3 タイプF ヘヴィウェイト タンカラー レヴュー

メーカーデー

フォトレヴュー

光沢感や反射は、最前線だと危険かもしれませんが、
トイガンだと金属キャップは、見た目的に綺麗ですね。
KSCではおなじみ「PB」ではなく、「PP」刻印。
制式採用された系の中には付き物のよく付いているランヤードリング。バーテックとか、エリートとかの一部には、採用されていません。
グリップはM9A1やエリート系でも採用されている、チェッカリング仕様。
好みが分かれる、曲線を帯びたグリップとは一線を画す、直線的なグリップ。
後部にもチェッカー加工。
ハンマー起こしたリアビューは、安心のKSCクォリティ。
フロントサイトにフォーカス。
セフティは、左右両利き対応のアンビ。
アンダーレールは、従来のアンダーレール採用モデルよりも、拡張性が増した3セクション。

あとがき

製品の色合いについて、色々な意見が飛び交ったりしているのかと思うのですが、ぶっちゃけ実銃見たこと無いから、どれが本当に正しいのか分かりゃんせ┐(´д`;)┌
照明環境でいくらでも変わるから、一体どんな色が正解なのか謎ですが、Berettta公式で公開されている写真と比べると、KSCの方がやや黄色く彩度高めで、全体的に明るいトーンの印象を受けますね。

余談ですが、米国Berettaサイトを調べついでに見た、「92 FS FUsion(http://www.beretta.com/en-us/92-fs-fusion/)」がめっちゃ格好良いですね。
どのメーカーも製品化はしないと思いますが、イタリアらしいデザインに拘った銃って感じで、目を惹きます( ˘ω˘)